台所革命!夏こそ!重ね煮コゼーが大活躍 オススメの理由【重ね煮コゼーコラム】

夏こそ重ね煮コゼー
とはどういう意味か
想像できますか?

 

「煮物は冬のもの。
夏に重ね煮コゼーは使わないよね?
キッチンで収納に困らないかしら?」
と思いませんでしたか?

 

実はそうではないんですよ。
夏こそお役立ち!

 

今日は
夏こそ重ね煮コゼー!
の理由をお伝えしますね。

 

こちら、
インスタグラムのリール動画です。
実際に見てイメージしていただけたら
嬉しいです。

 

蒸し暑いからと
冷たいものばかり食べていては
夏バテしてしまいます。

 

夏野菜も生だけでなく
火を通していただくと
身体への吸収がよいだけでなく
免疫力も上がるのです。

 

そこで
重ね煮コゼーの出番です。

 

重ね煮味噌汁は
沸騰して3分火にかけたら
重ね煮コゼーへ10分。
498216.jpeg

 

家族みんなが大喜び!
夏こそ美味しいカレーも
同じようにできます!

 

沸騰して3分火にかけたら
重ね煮コゼーへ30分。
(かたまり肉を使う場合は
時間が変わってきます)
235366.jpeg

 

夏の煮物としておいしい
ラタトュイユ。
沸騰して3分火にかけたら
重ね煮コゼーで15分。
490994.jpeg

この3品を同時に作ったとして
台所で火にかけている時間は
合計3分×3で9分です。

 

コンロについているのは
たったの9分!
すごく短いですよね^^

 

夏は暑い!
それだけでもイライラ
してしまう。
夕方はバタバタ忙しい。

 

火の前に長い時間は
立っていたくないですよね。

 

そんな時に
重ね煮コゼーがあれば
にこにこ笑顔でいられるのです。

夏こそ!重ね煮コゼー

重ね煮コゼーが
あなたの台所仕事に革命を起こしてくれますよ。

41654_M2JkM2EyNzU2ODYzN.png

関連記事

  1. 重ね煮コゼーは災害時に必要です【重ね煮コゼーコラム】

  2. 重ね煮コゼーの「保温力」と「料理力」が他の調理家電との大きな…

  3. 「重ね煮初めてさんでも重ね煮コゼーを使いこなせるか心配」とい…

  4. 熱中症対策は朝の味噌汁で解決!重ね煮コゼーで毎朝のお味噌汁作…

  5. お料理が苦手なママにこそおすすめ!煮物につきものの3つのお悩…