梅雨、そしてムシムシとした夏と熱中症対策が気になる季節ですね。
暑さに慣れない時期から熱中症対策を知っていれば、全く不安にならずに暑い夏を迎えられます。
熱中症対策は朝の味噌汁で解決!
重ね煮コゼーで毎朝のお味噌汁作りも楽ちんです!
熱中症の第一の原因はミネラルバランスの乱れです。
このバランスを崩さないことが、熱中症予防になります。
例えばこんなことありませんか?
✅喉が乾いたので水を一気に飲む!
👉これでは、体液が薄まりミネラルバランスが崩れます。水はこまめに飲んでくださいね。
そして、おうちでできる熱中症対策は、ズバリ、✨朝のお味噌汁✨です。
面倒だからと、パンとヨーグルト、パンとサラダになっていませんか?
それだと塩分が足りません。
私たちは、寝ている間にたくさん汗をかきます。
朝、コップ一杯の水を飲むだけでは足りません。水と一緒に出た塩分を補給することが大切。
その塩分は精製塩ではなく、ミネラルを含んだ塩であることが大前提です。
水分と塩分補給を叶えるのが、朝のお味噌汁です。
子供の、そして家族の健康のため、熱中症にならないためにも、
ぜひ、朝ごはんにお野菜のたっぷり入った重ね煮味噌汁を食べてくださいね。
パン食であっても、朝ごはんにお味噌汁があると体も安心しますし、何より元気が出ますよ。
重ね煮コゼーを使ったお味噌汁作りは楽ちんです。
重ね煮コゼーを使えば火にかける時間は3~5分!
味噌まで重ねた鍋を火にかけて、沸騰したら、そのままコゼーに入れるだけ。
じんわりと火が入り、美味しい味噌汁が簡単にできてしまいます。
朝の忙しい時間、朝ごはんの時間は家族別々。
そんな時も重ね煮コゼーに入れておけば、熱々の味噌汁がいただけます。
どんなお鍋でも重ね煮コゼーなら使えます。
これは使わない手はありません。ぜひ手に入れてくださいね。